05MayMobilExSchool会社化しました!これからの予定だいぶ告知が遅くなってしまったのですが、1月にMobilExSchoolを合同会社化しました。 ホームページの修正などは追っていたしますが、いつまでも子どもゴコロを忘れずにということで、 子どもの日の今日、アップすることにしました。 「わか...Read More0
29Oct「見えない履歴書(invisible resume)」スタートしました!これからの予定学歴、職歴、、、通常の履歴書で必要とされるもの。 確かに例えば自分で考えた場合、同じ高校というカテゴリーがあったおかげでたくさんの会話や出会いをいただいたし、「同じ業界で働いていたんですね?」とか「その会社だとなになにさんがいたよね?」とか...Read More0
04Aug0から1って何? 〜夏休みの自由研究、テーマは「即興」〜これからの予定いつも色々なところで話をしていて、 いつも色々なところで目にする言葉であるんですが、 僕は何かものを生み出そうとするときに使う 「0から1を生み出す」という言葉を信じていません。 自分だってそうですが、モノが0から生まれることはないと考える...Read More1
03Augやってみせ、言って聞かせて、させてみせ 〜ジプシージャズ編〜(ワークショップのご案内)これからの予定MobilExSchoolの音楽室。 夏休みの体験活動に「音楽」はいかがですか? 今回のテーマは「即興」。 アドリブ、インプロビゼーション、即興演奏というだけで難しくて逃げ出したくなるかもしれません。 でも、とても簡単なルールを覚えてしまえ...Read More0
19Jul「スピード」と「即興」の楽しい捉え方(NPWワークショップのご案内)これからの予定あらゆるものの「スピード」が劇的に上がって行く中で、これまでと同じやり方で良いのだろうか? 例えば自分の仕事で考えた時、企画してスケジュールを立てて、周りの人に意見を聞いて、考え直して気がついたら、時間が経っていて、何も進んでいなかった。そ...Read More0
11Jul7/23 大田区の逸品に直接会える「大田セレクション」開催します!これからの予定夏休み企画第1弾、7/23(日)対話型セレクトショップ 「大田セレクション」 ―メイド・イン・大田を見て、触れて、語り合おう!― を開催いたします。 今回、イベントを一緒に開催するのは、株式会社ウィルの代表取締役で、『大田区の法則』、『下町...Read More0